あのサ責、偉そうでムカつく!ヘルパーから総スカンなのになぜ気づかない? 公開日:2023年4月24日 仕事のやり方・人間関係 現場で訪問介護をするヘルパーたちから 「あのサ責、めっちゃ偉そうでムカつくわぁ!」 と総スカンを食らうサービス提供責任者って少なくありません。 でも、当のサ責自身はそのことにまったく気づいていません。 ・金儲けにしか興味 […] 続きを読む
介護職が腰痛でドクターストップがかかる前に再発予防対策を怠るな 公開日:2023年2月15日 仕事のやり方・人間関係 介護職に腰痛はもう職業病です。 ほとんどの介護職の方は腰痛とうまく付き合いながら働いています。 しかし、腰痛を誤魔化すのに簡単であありません。 おむつ交換 ベッドでの移乗 入浴介助 どうしても不自然な姿勢で作業しなければ […] 続きを読む
夜勤専従介護職の便利グッズ|何持っていく?どこで寝る?何食べる? 公開日:2023年1月28日 仕事のやり方・人間関係 介護職や看護師は夜勤が多い過酷な仕事です。 特に夜勤専従の介護職や看護師ならば夜勤対策は必須です。夜勤便利グッズ③両手が使えるライト 夜勤はうまく対応しないと身体への負担が大きく、いつか体調を崩しかねません。 そこで「夜 […] 続きを読む
実務者研修の費用はハローワークや母子家庭なら免除もあるし分割払いもある 公開日:2022年8月20日 仕事のやり方・人間関係 介護の仕事をするなら「実務者研修」の資格は欠かせません。 でも実務者研修の受講を迷うのは、その「実務者研修の費用が払えない」という理由かもしれません。 そこで知っておいて欲しいのが 実務者研修の費用はハローワークや母子家 […] 続きを読む
介護職経験者の面接対策|こんな質問にどう答えるかで給料も役職も変わる 公開日:2022年3月8日 転職 介護職の転職で避けられないハードルが「面接」です。 介護職未経験者なら面接官からの質問にもうまく答えられなくてもさほど問題はありません。 しかし、少しでも介護職の経験があるのなら面接官は一歩踏み込んだ質問をしてきます。 […] 続きを読む
介護職で給料を上げるには結局転職しかない!ただ頑張るだけじゃ無理 公開日:2022年2月26日 転職 介護職の方の仕事に対する不平不満にもいろいろありますが、その中でも今の給料に対する不平不満も多くあります。 もちろん働き始めてすぐでは給料が安くても仕方がないと諦めねければいけません。 【介護職10年目の実際の給料明細】 […] 続きを読む
介護職はクズばかりで馬鹿が多い!と言われて悔しくないですか? 公開日:2022年1月4日 仕事のやり方・人間関係 介護の職場には、 みんなが志を高く持って働いているところもあれば 嫌々介護の仕事をしているクズみたいな人が多い職場もあります。 一部の いや多くのクズみたいな介護職のせいで・・・ 「介護職は社会の底辺の仕事だと言われた」 […] 続きを読む
訪問介護ヘルパーがやってはいけない事を把握していないと他の人が困る 公開日:2021年12月5日 訪問介護あるある 介護ヘルパーの仕事は決してボランティアでやっているのではありません。 すべてビジネスとして提供していることを決して忘れてはいけないのです。 介護ヘルパーが提供するサービスの対価は原則ほとんどが介護保険から賄われています。 […] 続きを読む
介護施設勤務の看護師と介護士の仲が悪い理由が分かればうまくやれる 公開日:2021年11月11日 仕事のやり方・人間関係 「あの看護師、わたしのやることなすことにいちいち口うるさくダメ出しをしてきて腹立つわぁ!」 そんな看護師に怒りがこみあげてくる介護士の方もいることでしょう。 たしかに、介護士を見下して小バカにしているような態度をしてくる […] 続きを読む