本記事内では一部プロモーションを含みます。

夜勤 便利グッズ

介護職や看護師は夜勤が多い過酷な仕事です。
特に夜勤専従の介護職や看護師ならば夜勤対策は必須です。夜勤便利グッズ③両手が使えるライト
夜勤はうまく対応しないと身体への負担が大きく、いつか体調を崩しかねません。
そこで「夜勤便利グッズ」を紹介しますので、ひとつでもうまく活用して辛い夜勤を乗り越えてください。

介護職夜勤便利グッズ①両手が使えるライト

夜勤 両手が使えるライト
介護職や看護師の夜勤では各部屋の見回りがありますよね。
薄暗い廊下た真っ暗の部屋。
多くの夜勤の方は懐中電灯を持って見回りをしています。
でも、これが不便なことってよくあります。
それは夜間見回りをしながらその場で、書類の記録やタブレットに記録しなければならないこともたくさんあることです。
懐中電灯では、片手がふさがってうまく記入や記録ができません。

その時に看護師さんい好評なのがこんな「両手が使えるライト」です。
これ、介護の現場でも使えます。

価格は1個1,590円(税抜き)
値段もそう高いものではないので、複数個を購入しておけば壊れても安心です、
また新人や同僚にプレゼントしてあげたら喜ばれると思います。

詳しくはこちらの公式サイトをチェックしてみてください。

介護職夜勤便利グッズ②どこで寝る?自分専用のマットレスと布団

介護 夜勤 仮眠ベッド 臭い
夜勤の仮眠休憩で頭を悩ますのが「夜勤でどこで寝る?」ということじゃないでしょうか?

【夜勤の仮眠休憩の実態】



夜勤の途中で休憩があると、少しでも体を休めるために仮眠をとりたいでうしょね。
でも、他の人が寝ていた布団で横になるのはちょっと抵抗があります。
汚れもさることながらニオイがたまりません。
いくら同僚とはいえ、同じ布団で寝るのは避けたいものです。

そこでこんなにコンパクトに折りたためるあなた専用のマットレスがあるのをご存知でしたか?

ブレインスリープ All in One


このブレインスリープAll in One。
なにがすごいかって、こんなにコンパクトに折りたためるのです。
しかも軽い。

価格はちょっと高めの66,000円(税込)と決して安くはありません。
でも、これからも夜勤が続くなら、思い切ってみるのもおすすめです。

ロッカーには入りきらないかもしれませんが、折りたたんで休憩室の片隅にでも置いておけるのであればGoodですよね。

もちろん丸洗いもできます。

季節に応じてこんな使い方もできます。



たとえ眠れなくても、横になるだけで身体の疲れもかなり違うものです。

詳しくは公式ホームページをチェックしてみてください。

\これひとつでどこでも最高の睡眠を/
ブレインスリープ ALL IN ONE』

介護職夜勤便利グッズ④夜勤明けの体内時計の睡眠サイクルをリセット

夜勤明けって意外と眠れないことが多くないですか?
身体は疲れきっているのになぜか眠れない。
眠ろうと焦れば焦るほど、目がぱっちりと冴えてきてしまいます。
でも、夜勤明けの非番はすぐに終わって日勤シフトにすぐに順応しなければなりません。

そんなことを繰り返していると体内時計がぐっちゃぐちゃに狂ってしまいます。
そのためには、常に自分の睡眠サイクルとうまく調整リセットする必要があります。

そこで上手に活用しなければいけないのがお部屋の明るさの調節です。
でも、これって簡単じゃありません。
そこでこんな夜勤明けの方のための便利グッズも紹介しておきます。

朝と夜、LEDを浴びるだけ! 睡眠環境をトトノエライト

このトトノエライトは、赤い光が寝る前の睡眠環境をトトノエていつのまにかウトウトし、グッスリ眠る事で翌日のパフォーマンスを最大化するように開発されました。
ぐっすり眠れない?
朝起きられない?
そんな方へLEDの光を浴びるだけで生活リズムを整えてくれるのです。
赤は寝付き、
白は目覚め
そんな特殊な光が毎日の睡眠サイクルや体内時計を整えてくれます。

価格は29,800円(税込)ですが、今ならキャンペーン中で22,000円で購入できます。

詳しくは公式サイトをチェックしてみてください。

\赤ちゃんの寝かしつけから大人まで/
トトノエライト 公式サイト
/睡眠環境を整える\

介護の夜勤で何食べる?

「なぜか夜勤は腹が減る?」
そんな風に感じませんか?
なぜなら、夜勤のある前はがっつり食べることはできません。
満腹では眠くなってしまって、辛い夜勤に支障が出ます。

昼すぎに遅い朝食
出勤前の夕方に早い夕食
どちらも軽い食事になります。
そうするとどうしても夜勤の勤務中に「グゥ~」と腹の虫が泣いてしまいます。
は、は、腹減ったぁ~
そう思っても仕事がありますし、夜勤は人手が足りません。
トイレ介助や徘徊など、突然すぐに駆け付けないといけないことも多いのです。

夜勤の夜食で何食べる?

夜勤の夜食は基本的に、食べやすく消化が良い食べ物が良いでしょう。
人手の少ない夜勤の仕事はどうしても体力の消耗するので、それを補う意味でもエネルギー補給になるものを食べましょう。
エネルギー補給の意味では、炭水化物のパンやスープ、おにぎりなどがあります。
忙しくて夜食が食べれない時は、手軽にとれるゼリー飲料や栄養補助食品もおすすめです。

夜勤の夜食おすすめコンビニ編

夜勤の夜食でおすすめのコンビニはやっぱり「サンドイィッチ」一択かもしれません。
カップ麺はお湯を沸かさないといけないし、ニオイも強いです。
眠れない介護施設の入居者が横に居てはなかなか食べずらいものです。

辛い夜勤ばかりが続くようなら身体を壊さないうちに転職も考えて

夜勤ばかり続くといつか身体を壊しかねません。
確かに夜勤は時給もよく魅力的ですが、身体を壊してしまっては元も子もありません。

また夜勤はいつも立場の弱い人に押し付けられがちです。
もしも夜勤に「NO!といえないなら夜勤の少ない他の介護の職場も探してみてはいかがでしょうか?
夜勤があってもきちんとみんなのことを考えてシフトを組んでくれる介護施設もたくさんありますよ。